新着情報
News
2025/07/14管理栄養士より
7月の特別食 ご当地食「三重県」のご紹介です。
三重と言えば、伊勢神宮や夫婦岩、赤福もち、伊勢海老や海鮮など
県を代表する有名な観光地や食べ物がありますよね!
7月はそんな三重県のご当地食をご紹介させていただきます。
● てこね寿司風
● 津ぎょうざ
● 菜ばなの味噌汁
● 水ようかん
お寿司はいつも大人気です(≧▽≦)
本物のてこね寿司のように生のお魚を使用できなかったので、
「てこね寿司風」としてツナの醤油漬けやボイルエビなどで代用しました。
副菜には揚げ餃子で有名な 津ぎょうざと、赤福代わりにあんこつながりで水ようかんを提供しました。
特別食はいつも心待ちにしてくださるご利用者の皆さまがいらっしゃるので
こちらも喜んでいただけるメニューを提供できるよう、全力で取り組んでいます!
そして三重はパワースポットが満載の県です('ω')ノ
ありすぎて紹介しきれない三重の絶景スポット!
歴史と自然が織りなす魅力的な場所が数多く存在します。
神様がたくさん存在しそうな県ですよね。
写真を見るだけでもパワーがもらえそうですが、実際に訪れてみたいですね(*^▽^*)
次回は行事食「スタミナアップ!」です。
お楽しみに♪
高齢者施設 配食サービス もぐもぐ 大阪市 生野区 ご当地食 ご当地グルメ 三重県 伊勢志摩 伊勢神宮 てこね寿司 赤福 津ぎょうざ